就活に欠かせない面接対策には新サービス「REALME(リアルミー)」

「面接になると緊張して言葉がでない」

「自分のアピールの仕方がわからない」

など面接のときに自己アピールが上手くできないと企業側に対して熱意を伝えることができません。

そんな時は「REALME (リアルミー)」※AI面接は、費用は一切かかりません。

たった20~30分程度のAI面接を実施するだけで自己分析や内定判定を受けることができます。

REALME

リアルミーの基本情報

運営会社株式会社ABABA
設立日2020年10月19日
対応地域東京23区・大阪
住所〒565-0874 大阪府吹へ田市古江台3-1-3-306
公式サイトhttps://www.realme-career.com/

2024年9月に株式会社ABABAにより、リリースされたAI面接サービスです。

面接が苦手な人の特徴

  • 面接の独特な空気感が苦手
  • 面接が落ちること考えてしまう
  • 初対面と話すことが苦手
  • 過去に失敗の経験がある
  • 完璧を求めてしまう

面接が苦手に感じてしまう人の特徴は、自己分の認識と自信につなげていくことで面接が苦手だと感じることを解消することができるかもしれません。REALMEは、事前に面接の練習をすることができ、自分自身の強みや弱みを知ることができます。

リアルミーおすすめしたい方

  • 面接が苦手な方
  • 就活に活かしたい
  • 自己分析を深めたい
  • 志望企業の内定を高めたい
  • 選考を進めて内定には至らない

REALMEの特徴

①AI面接で志望企業の内定判断

たった20程度のAI面接で人事の8倍の視点で選考状況を把握することができます。

さらに、志望企業の最終面接まで進んだ就活生と比較することで内定判定* を分析結果として、自身の強み・弱みを把握でき、自己分析に役立てることができます。

②まとめて自己分析・ES・面接対策が完結できる

※REALMEは、1つに自己分析・ES・面接対策を完結するこができます。

《面接結果の項目内容》
①能力(自己決定力、リーダーシップ力、言語化力)など
②人格(チャレンジ精神、自律性、協調性)など
③経験(学習経験、目標立案行動経験、挫折経験)など

③企業からオファーが届く可能性あり

AI面接で可視化された自分の内容に興味を持った企業から特別選考でオファーが届く可能性があります。

※有名企業からオファー(2024年12時点)
・住友商事株式会社
・株式会社NTTドコモ
・アサヒグループ食品株式会社
・東京海上日動火災保険株式会社
・株式会社三菱UFJ銀行
・LINEヤフー株式会社
・株式会社ディー・エヌ・エー
・株式会社毎日新聞社
・株式会社SPEEE  
・株式会社ワンスター
・株式会社CARTA HOLDINGSなど

REALMEの口コミ・評判

・自分の新たな強みを発見することができた。逆に強みだと思っていたことがそうでもなかったことがわかった。自分が面接せ何をアピールすべきかがわかりました。

・AI面接の結果をみると、自己分析や適性検査とは真逆の人格になっていたので、自己分析が足りていないことが気づけてよかったです。

※REALMEのA判定は精度が高いと評判だが、データに肩よりがあれば、判定結果にも偏りがでてしまう可能性があるようだ。未知のデータに対する精度が低くなってしまうこともあるそうです。

REALMEを利用するメリット

①効率的に自分に合った企業が見つかる

客観的な視線で「強み・弱み」がわかり、自分にあった職種・企業を視覚化してくれるので、効率的にエントリーすべき企業を見つけることができます。

ESや面接の内容を整理できる

面接での話す内容や自己アピールポイントの内容を盛り込んでいくことで内定確率を高めることができます。

③志望企業の合格ラインが比較できる

REALMEは、志望企業の合格ラインにいる就活生と自分(現時点)の位置を把握できるので、その合格ラインの就活生のESを閲覧することができるので参考にしながら、合格ラインの突破に役立てることができます。

合格判定

段階評価(10段階)

A+AB+BC+CD+DE+E

※自分の位置が、どの程度なのか把握できると合格ラインを目指してやすくなります。

REALMEのよくある質問


・AI面接の費用はいくらですか?
↪︎すべての機能を無料で利用できるので気軽に利用することができます。


・AI面接の時間はどのくらいですか?
↪︎AI面接は、20~30分程度でおこなわれますのでスキマ時間でも行うことができます。(スマホで対応)


・AI面接は何回まで利用できますか?
↪︎AI面接は、基本的には2回まで利用できます。可能です。また、友達紹介や自己プロフィールを埋めると追加の利用券が発行されます。

志望企業の内定判定を確認できると自分の強みや弱みを知ることができる

リアルミーのAI面接により、志望企業の内定判定を確認できると自分の強みや弱みを知ることができるため、企業にその強みをアピールすることができます。また、自分の弱みを知ることでその部分をカバーできるように対策することもできるようになります。

就活にリアルミーを活用して、自分の目指す企業に内定がとれるように頑張っていきましょう。

REALME

REALMEを試して、もっと他の就職エージェントも試したいと思った方はこちらがおすすめ!

・キャリアチケット

・シュトキャリ

・Meets Company

・キャリセン

 就活に活かせる、就職エージェントをよかったら試してみてくださいね。